top of page

企画

【開催日時・場所】

2025/5/3 夜 都内某所 

【申し込み日時】

​2025/2/8 21:00~2025/2/28 23:59

​お申込みいただいた方には詳細を追ってメールでご連絡いたします。

​【注意事項】※必ずご一読ください

・店内は禁煙となります。

・募集期間内に定員を超えた場合は抽選となります。あらかじめご了承ください。

   募集期間内に満了しなかった場合は追加募集いたします。

・​頂いた個人情報は今回のオフ会のみ使用し、多用途での使用はいたしません。会期後すみやかに削除いたします。

​・当日キャンセルは会費全額を申し受けます。やむを得ず不参加となる場合は必ず主催に連絡をお願いいたします。

​以下フォームよりお申込みください。
​お問い合わせはXのDMもしくはこちらのフォームよりどうぞ。

直誕オフ
オフ会

​​​​来たる11/2、炎の蜃気楼お誕生日である日に、ミラージュオフ会を開催します。

気軽なお茶会のような集まりですので、はじめましてさん、一人でご参加の方もお気軽にどうぞ。

ミラージュを語らいましょう。

【開催日時・場所】

2024/11/2 12~15時

​都内某所  会費5000〜6000円を予定しています。

【申込締切】

2024/10/25 23:59


【参加方法】
参加希望者は

申し込みフォームXのDMよりお申込みください。

『オフ会参加希望』と記載の上、

・ハンドルネーム

・連絡先LINE(グループ作成します)

をお教えください。折り返しご連絡いたします。

​​

たくさんのご参加をお待ちしております!

プロット会

​​​​プチオンリーで新刊を出したい方向けのプロット会を開催します。

昨年から有志で開催しておりましたが、今年も開催いたします。

​​

【プロット会とは?】

参加者は構想しているプロットを持参し、参加者に発表、意見や相談を交わし合う

語り合いの会です。

堅苦しい会合ではなく、要は原稿の尻叩き会です。合間に萌え談義もします。

お茶をしながらのゆるい回となっております。

今回、オンラインでの参加者も募集いたします。

【開催日時・場所】

2024/11/10 12~17時程度

都内某所レンタルルームにて開催

【申込締切】

2024/11/1 23:59


【参加方法】
申し込みフォームXのDMよりお申込みください。

 

【備考】

​​​・オンラインでの参加も可能です。システムのセットアップついてはご自身でお願いします。
・初心者・初参加大歓迎です。本を作ったことがない方のご相談も応じます。

 

ご参加をお待ちしております!

ありがとうミラステ!寄せ書き企画 ≪募集は終了いたしました≫

※募集は終了いたしました。ご協力いただいた皆さまありがとうございました。

舞台「炎の蜃気楼昭和編」シリーズは上演開始10周年を迎えます。
環結から6年以上が経過するにもかかわらず、上映イベントが開催され、大変盛り上がりました。

そこで、キャストやスタッフのみなさんにありがとうの気持ちをお伝えしませんか。

オンラインで寄せ書きを集め、お送りいたします。

webからコメントを投入するだけで参加できます。

上映会で初めてミラステをご覧になった方もぜひどうぞ。

お気軽にご参加ください!

※コメントの修正、上映会前に投稿された方の投稿もOKとします。


【参加方法】
以下URLより書き込みください。1コメント80文字以内
https://yosetti.com/mainyosegakis/invite?id=2752444&sc=l9kLi

※参加方法については、参加者向けかんたんガイドpdfをご確認ください
https://www.yosetti.com/guide/

・会員登録で加工ができますが、会員登録しなくても投稿可能です。
・発起人による代筆も可能ですので、その際は発起人(高取)まで以下メールフォームより
投稿ください。

​・一枚に掲載される寄せ書きの上限は42人ですが、参加者がそれ以上になると二枚目が作成されます。

〆切:2024年9月29日 23:59


【お願い】

・本企画はファンによる企画です。出版社メディア各社等とは一切かかわりがありません。

 ご迷惑が掛からないような配慮をお願いいたします
・本名(個人情報)の記載は避けてください。不特定多数の方の目に触れる場合があります。
・テーマにそぐわない投稿があった場合は、書き直しもしくは削除をお願いする場合があります。

 

桑原先生お誕生日祝い寄せ書き企画 ≪募集は終了いたしました≫

※募集は終了いたしました。ご協力いただいた皆さまありがとうございました。

9/23は桑原先生のお誕生日です。
桑原先生のお誕生日祝いにメッセージをお伝えしませんか?

オンラインで寄せ書きを集め、印刷して上映イベントで先生にお渡し(もしくはお送り)いたします。

webからコメントを投入するだけで参加できます。​​お気軽にご参加ください。

【参加方法】
以下URLより書き込みください。お一人様1コメント(80文字以内)。

https://yosetti.com/mainyosegakis/invite?id=2752436&sc=Xsqwg

※参加方法については、参加者向けかんたんガイドpdfをご確認ください
https://www.yosetti.com/guide/

・会員登録で加工ができますが、会員登録しなくても投稿可能です。
・発起人による代筆も可能ですので、その際は発起人(高取)まで以下メールフォームより
投稿ください。

​・一枚に掲載される寄せ書きの上限は42人ですが、参加者がそれ以上になると二枚目が作成されます。


〆切:2024年9月8日 23:59


【お願い】

・本企画はファンによる企画です。出版社メディア各社等とは一切かかわりがありません。

 桑原先生にご迷惑が掛からないような配慮をお願いいたします。
・本名(個人情報)の記載は避けてください。不特定多数の方の目に触れる場合があります。
・テーマにそぐわない投稿があった場合は、書き直しもしくは削除をお願いする場合があります。

このサイトは個人が管理・運営する非公式ファンサイトです。公式及びその他関係者様とは一切関係ありません。

サイト内のすべての文章・画像の無断転載を禁止します。

2025_05_04_otonanohonkiwooshieteageru.png
bottom of page